ごあいさつ ~講座のご紹介~

瀬戸内の自然の中「素敵」を詰め込んだスタジオが完成。通常のサロンレッスンとは違った、レッスン開始と同時に実践で学べるテーブルコーディネートセミナーです。

仕事のスキルアップ、自宅でのレッスン開講、作品展やTWFコンテストへの出展、SNSでのスタイリング提案など、各々の目標に向かって、毎レッスン基本的なレクチャー後、テーマにそったテーブルコーディネートを1卓お作りいただきます。制作後は講師がわかりやすく、丁寧にアドバイスを行います。

コーディネートに必要な食器、グラス、カトラリー、ナプキン、テーブルクロス、花器などは、当スタジオのアイテムから自由にお選びいただけます。講師のアドバイス後は必ずカメラで撮影し、ファイリング。毎レッスンごとに確かな成長を感じていただけるはずです。前期8回、後期8回の実践コース終了後、ディプロマ発行の修了試験を行います。ディプロマ取得後は、se ra sezonメンバーとして、契約企業様コーディネートをご担当いただきます。

今期の実践セミナー開催日程が、来年のコンテストに向けて特別日程となっております。

インテリア&テーブルコーディネーター 西村 浩子

実践セミナーのご案内 2025年10月開講

◆基礎・入門コース

※各回の期間の中から、ご希望曜日(水曜・日曜)を一日ご予約いただきます。
セミナーのお時間は、午前10時~もしくは午後1時~の90分を予定しております。

期 間 内 容
1 10/19(日)・22(水)・26(日)・29(水)

基礎講座①

テーブルコーディネートって何?
2 11/2(日)・5(水)・9(日)・12(水)

基礎講座②

コーディネートに必要な食器、グラス、カトラリー、ナプキン、クロスの選び方。
3 11/16(日)・19(水)・23(日)・12/3(水)

食卓のフラワーアレンジレッスン

コーディネートの大切なポイント、センターピース、フラワーアレンジ制作。
4 12/7(日)・10(水)・14(日)・17(水)

シーンコンセプト、プランニングについて

シーンコンセプトを考えて、場面に合わせたコーディネート制作及び、プランニング。
5 12/21(日)・24(水)・28(日)・31(水)

見せるコーディネート、ディスプレイとは

イベント会場などの大きなスペースでの、見せるコーディネート、ディスプレイの作り方。
6 2026/1/4(日)・7(水)・11(日)・14(水)

セミナー生による実践レッスン(フラワーアレンジ、カメラレッスンなど)

将来、自宅で開講されたいレッスンや、お仕事のスキルアップのために、当スタジオにて実際にレッスンを開催いただきます。
7 1/18(日)・21(水)・25(日)・28(水)

コーディネート制作

学んだ内容で、1卓テーブルコーディネートを制作。
8 2026年2月前半

基礎コース終了

コンテスト応募作品を完成、エントリー。

 

◆テーブルコーディネートセミナー本申し込みはこちら